- 絞り込み検索
-
安曇川エリア
「キーワード:」と一致するもの
45件ヒットしました。
-
- 自然
- 山・岩・高原
- 安曇川エリア
阿弥陀山
安曇川町太山寺(たいさんじ)集落、阿弥陀山参道入り口にあずまや"つばきの舎"が建てられており、そこを出発して松の下の石仏さん・泰山寺城跡・阿弥陀山・そしてたくさんの植物・鳥など見どころいっぱいです。阿…
-
- 観る
- 町並み
- 安曇川エリア
陽明園
王陽明(1472-1528)先生の生地である中国浙江省余姚市と、日本陽明学の祖・中江藤樹(1608-1648)先生の生地である滋賀県高島郡安曇川町(現、滋賀県高島市安曇川町)との友好交流を記念して、平…
-
- 観る
- 史跡・石碑
- 安曇川エリア
胞衣塚
継体天皇は高島の地に誕生され、母・振姫がお産のあと天皇の「へその緒」を埋めたのが、この胞衣塚だと伝えられています。胞衣(えな)とは胎盤のことのようです。この塚は、直径約11.5m、高さ約2.5mの円墳…
-
- 観る
- 史跡・石碑
- 安曇川エリア
田中城跡
田中郷の領主・田中氏の居城であった田中城は、泰山寺野台地から舌状にのびる支丘の先端部に築かれた中世末期の山城で、現在も上寺(うえでら)区西側の山間部にその遺構を残しています。主郭があったと推定される曲…
-
- 観る
- 史跡・石碑
- 安曇川エリア
彦主人王御陵
檜並木の参道の奥にある通称"王塚"の中にあります。 面積は約2840平方メートル。2段重ねの円墳で、周囲の3基の古墳より格段に規模が大きく、古墳時代中期のものと考えられています。被葬者は、継体(けいた…
-
- 観る
- 史跡・石碑
- 安曇川エリア
安産もたれ石
彦主人王のお妃、振姫が出産の際もたれたと伝えられています。この石をなで自分のお腹をさすって安産を願う慣わしが残っています。
-
- 観る
- 史跡・石碑
- 安曇川エリア
藤樹墓所(玉林寺)
天台宗真盛派玉林寺の門前にあって、杉とカナメモチの生垣を巡らせ、内周を石造の斎垣(いがき)で囲んでいます。その中に3基の墓石があり、左に藤樹先生のお墓、右に藤樹先生の母堂のお墓の2基が南面し、右手前に…
-
- 観る
- 史跡・石碑
- 安曇川エリア
藤樹書院・良知館
近江聖人といわれた日本陽明(ようめい)学の祖、中江藤樹(なかえとうじゅ)(1608-1648)の住居跡・講堂跡で、国の史跡に指定されています。 この建物は、藤樹の自宅が狭くなったために彼が没する半年前…
-
- 観る
- 社寺仏閣
- 安曇川エリア
玉泉寺
奈良時代に行基によって開山されたと伝えられる玉泉寺(ぎょくせんじ)は、阿弥陀山の山麓の泰山寺野の裾野に位置し、町内でも古い寺院の一つです。天台真盛宗の末寺です。境内にはたくさんの石仏があり、中でも本堂…
-
- 観る
- 社寺仏閣
- 安曇川エリア
田中神社
田中神社には、鎌倉時代の石造品が6基ほどあり、文化財として大切にされています。また、毎年5月4日には、勇壮な流鏑馬神事で有名な「田中祭」が催され、鉦や太鼓の音も賑やかに氏子が参道を練り歩き、その年の豊…