レンタサイクル

びわ湖高島レンタサイクルのご利用

びわ湖高島レンタサイクルには2種類のご利用方法があります。

  • レンタサイクル

    貸出窓口と同じ窓口に返却いただきます。

  • 乗り捨てレンタサイクル

    他の窓口に乗り捨てできるため、大変便利です。

【予約について】WEB予約はこちら

■予約をWEBもしくは電話にて受け付けております▶ TEL:0740-33-7101 (びわ湖高島観光協会)
 ・一般タイプ :5台以上・1週間前まで予約受付
 ・クロスバイク:5台以上・1週間前まで予約受付
 ・e-bike :1台より・前日まで予約受付(新旭発着のみ)
※一般タイプ・クロスバイクは4台以下の場合、予約を受け付けておりません。ご了承ください


【お知らせ】

■メタセコイア並木紅葉シーズンの貸出について
2023年11月15日(水)~12月15日(金)の期間、下記2点の対応は不可となっております。ご了承ください。
・マキノ駅から貸出の予約
・マキノ駅から他の窓口への乗り捨て
※マキノ駅以外の窓口からの貸出予約・他の窓口からマキノ駅への乗り捨ては可能です。

■「びわ湖高島レンタサイクル」は、びわ湖高島観光協会が、高島市内において独自運営するサービスです。
JRのレンタサイクルサービス事業や他市町の各種サービスとは運営が異なります。
そのため、JR西日本発行のレンタサイクル利用券付きの特別企画乗車券での貸出は行っておりません。

レンタサイクル貸出&返却窓口
  • エリア 場所 営業(貸出可能)時間 定休日 備考
  • マキノ JRマキノ駅構内観光案内所 9:00~17:00 なし(12/29~1/3は休業)
  • 今津 JR近江今津駅構内観光案内所 9:00~13:00 なし(12/29~1/3は休業)
  • 安曇川 JR安曇川駅構内観光案内所 9:00~13:00 なし(12/29~1/3は休業)
  • 高島 JR近江高島駅構内観光案内所 9:00~14:00 なし(12/29~1/3は休業)
  • 新旭 びわ湖高島観光協会
    (高島市観光物産プラザ内)
    9:00~17:00 なし(12/29~1/3は休業)
  • ※レンタサイクルの利用誓約に同意の上、ご利用をお願いします。レンタサイクルの利用誓約書
  • ※貸出時には本人確認できるもの(運転免許証など)をご提示ください。
  • ※利用時間は9:00~17:00と限らせていただきます。安全上の観点から、特に夜間等のご利用はお控えください。
    2日以上のご利用時も遵守願います。
  • ※天候により貸出できない場合がございます。
  • ※警報発令時(高潮・波浪以外)は貸出を停止します。
  • ※道路交通法において、全年齢に対してヘルメット着用が努力義務化されています。びわ湖高島観光協会ではヘルメット着用を推奨しています。
ご利用料金

■一般      500円/1日
■クロスバイク 1,000円/1日
■e-bike    2,000円/1日(新旭発着のみ)
■乗り捨て返却 500円/1台

ご利用案内
  • ※利用は高島市内に限らせていただきます。市外への持出はご遠慮ください。
自転車について
  • ※台数に限りがありますので予めご了承ください。

  • 一般 60台(※すべての窓口の自転車を合わせた数です)

    クロスバイク 9台

    e-bike 6台

レンタサイクル利用上の注意
  • 交通ルールを守り、安全に走行してください。(二人乗り・傘さし・飲酒運転等は絶対におやめください)
  • 利用は高島市内に限らせていただきます。市外への持出はご遠慮ください。

    (長浜・米原エリアへの乗り捨ては、マキノ駅観光案内所より北びわこレンタサイクルをご利用ください)

    ☆琵琶湖一周レンタサイクルはNPO法人五環生活(米原市)をご利用ください。
  • 天候により、貸し出しが出来ない場合がございますので予め了承ください。
  • 自転車から離れる際には、必ず施錠をしてください。
  • お子様専用の自転車は設置しておりません。また、お子様を乗せる用のタイプはございません。
  • 万が一、破損した場合は修理代を請求させていただく場合がございます。
  • 道路交通法において、全年齢に対してヘルメット着用が努力義務化されています。びわ湖高島観光協会ではヘルメット着用を推奨しています。
  • レンタサイクルの利用時間は9:00~17:00と限らせていただきます。安全上の観点から、特に夜間等のご利用はお控えください。2日以上のご利用時も遵守願います。