- 絞り込み検索
-
食べる・買う
「キーワード:」と一致するもの
109件ヒットしました。
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 安曇川エリア
有限会社 鳥中
国産鶏肉を自家製味噌ダレにまぶし売り始めた、元祖のお店です。地元では「とんちゃん」と言う愛称で呼ばれ、定着しています。20年以上据え置き価格でお買い求め安いよう頑張っております。高島市内には総本店のほ…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 安曇川エリア
大吉商店株式会社
滋賀県の約半分を占める森林や山々を流れる清流は、大小合わせて約460本の河川を作り、日本で最大かつ最古の湖・琵琶湖へとそそいでいます。この地で古くから良質の米と水・恵まれた自然と匠の技によって守り育て…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 新旭エリア
近江高島鮎池元 吉本
清らかな安曇川が南に流れる、新旭町にオープンした鮎専門店「近江高島鮎池元 吉本」。明治13年から鮎を販売している「鮎郷」が展開している新しいお店です。自社の養殖地で、琵琶湖産鮎の稚魚を育て、甘露煮や昆…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 新旭エリア
伊庭吉菓舗
伊庭吉菓舗では、昔ながらの手作りのお菓子を販売しています。いちご大福(1~4月)や竹の皮羊羹、季節ごとに様々なお菓子があります。また、琵琶湖の治水に尽力した、藤本太郎兵衛にちなんだ「太郎兵衛饅頭」も人…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 新旭エリア
西近江の地酒 松の花 川島酒造株式会社
当蔵は、古都京都の北、日本最大の淡水湖・琵琶湖の西岸地方で、安曇川沿いに広がる穀倉地帯にあります。古くから良質米の産地として広く知られており、背後には雄大な比良山系の山々が連なります。雪に覆われた長く…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 新旭エリア
上原酒造株式会社
上原酒造は、文久2年(1862)に創業し、雪の多い琵琶湖の北西で、米の味をしっかりと引き出す酒造りを続けてまいりました。当社は山廃を主に仕込んでおり、酒蔵内の自然の酵母を温度繰作のみで呼び込み、育成し…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 買う・モノ
- 新旭エリア
観光物産展示直売所 たかしま・まるごと百貨店
JR新旭駅の西側、「高島市観光物産プラザ」の1Fに2014年にオープンした観光物産展示直売所です。高島市を代表する特産品の品々、食品・地酒・工芸品・繊維製品などを幅広く取り揃えております。2013年の…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 朽木エリア
針畑ルネッサンスセンター
源流の駅「山帰来(さんきらい)」に隣接する針畑ルネッサンスセンターでは鯖のへしこ、鯖のなれずし、手造りこんにゃく、風呂よもぎ(入浴用)などの特産品をの加工を行っています。商品は、「山帰来」入り口販売コ…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 朽木エリア
鯖寿司みうら
若狭から京の都へ通じる鯖街道。塩の文化と都の文化が交錯する山里朽木。厳選された、脂ののった旬鯖を使い、地元米で丹精込めて作った「みうら」の鯖寿司。各地で開催される「物産展」でもご好評を頂いております。…
-
- 食べる・買う
- 買う・食
- 新旭エリア
株式会社ヤサカ アレルノン食品
地元の完全無農薬、無化学肥料の米粉を使い、アレルギー表示対象27品目を使わない、アレルギー体質のお子様も安心して食べられる「アレルノン」を生産しています。