境内を覆う新緑と、鮮やかな紅葉には定評があります。創建は13世紀前半と古く、南北朝時代から室町時代にかけては、近江の国主、佐々木一族の絶大な崇敬を受けました。佐々木源氏は、一族の守り神として崇敬していた大荒比古神社(おおあらひこじんじゃ)において、出陣の際には神前に戦勝を祈り、凱旋しては神前に戦勝を感謝していました。この時、12本の的と12頭の流鏑馬を神前に奉納したのが、今日では毎年5月4日に行われる「七川祭」の始まりであると言われています。この「七川祭」は、昭和34年に滋賀県無形民俗文化財に指定された由緒ある民俗芸能です。
- 所在地
- 滋賀県高島市新旭町安井川844
Googleマップで確認する
- お問い合わせ
- TEL:0740-25-2200
- アクセス
- JR新旭駅から下古賀循環線バスで約13分「井ノ口」下車、徒歩約10分
- 備考
- 毎年5月4日「七川祭」