お花見に関する様々なご質問にお答えいたします。
- 開花時期はいつ頃ですか?
- 例年は、4月3日前後に開花し、10日前後が満開となる場合が多いですが、自然のことですので、天候等の影響により前後します。
京都市内より1週間程度、彦根市より3日程度遅くなることが多いので、参考にしてください。
- 海津大崎に駐車場はありますか?
- 海津大崎周辺に駐車場はございません。JRマキノ駅の駐車場(無料)をご利用ください。
なお、駐車場のご予約は承っておりません。
- 観光バスで乗り入れたいのですが?
- 桜並木の途中には4つのトンネルがあり、車両の高さ制限はいずれも3.6mです。道幅も狭い為、観光バス等の乗入時はご注意ください。
また、海津大崎付近にはお客様の昇降専用スペースはございません。一部退避場はございますが、昇降スペースとして確保していませんので、ご利用を確約できません。
車窓からのお花見ということでご容赦ください。交通規制日以外の日もかなりの混雑が予想されますので、大崎並木口方面から進入いただきますようご協力ください。
- トイレはありますか?
- 海津大崎の桜シーズン中は各所に仮設トイレを設置予定ですが、かなりの混雑が予想されますので予めご了承ください。
- お花見船はありますか?
- 各社お花見船がございます。詳しくはお花見船のページをご覧ください。
- ライトアップの予定はありますか?
- 個人で予定されているところがあるかも知れませんが、情報を持っておりません。
また、当協会や行政が行う予定はございません。
- 奥琵琶湖パークウェイについてお尋ねしたいのですが...
- 詳しくは長浜観光協会(0749-65-6521)までお問い合わせください。