明智光秀が籠城したとされる 田中城跡を訪ねる

明智光秀が籠城したとされる 田中城跡を訪ねる

元亀元年(1570)4月、信長は越前朝倉義景を討つ為、「田中の城」に泊まったという記述があり、その軍勢にはのちの豊臣秀吉・徳川家康もいたと伝わっています。田中城は元亀4年(1573)に信長によって攻略され明智光秀の支配を受けて終焉を迎えましたが、土塁・土橋・堀切・切岸・武者隠し・つぶて石等、外敵を防ぐ為の豊富な遺構が現存しています。また近年発見された米田家文書には、若かりし頃の明智光秀が籠城した記述があり、明智光秀とのかかわりが注目されます。

モデルコース詳細

約20分

田中城跡

  • 田中城跡
  • 所要時間1時間

    西佐々木一族である田中氏の居城とされる田中城は、泰山寺野台地から舌状にのびる支丘の先端部に築かれた中世の山城で、現在も上寺(うえでら)区西側の山中にその遺構を残しています。主郭とされる曲輪の標高は220m、平地との比高差はわずか60mで同時期の山城と比べて標高の低い場所に位置していますが、城域の要所に堀切、土塁、武者隠しなど外敵を防ぐための遺構が見られ、相当の規模を誇る城郭であったことがうかがえます。

    ガイドプランの問合せは
    びわ湖高島観光協会へ
    TEL:0740-33-7101
    料金:1~10名5,000円・11名以上お一人500円

  • 住所 高島市安曇川町田中
  • 電話番号 0740-33-7101(びわ湖高島観光協会)

スポット詳細へ