五穀豊穣と天下泰平を祈願して・・
ブログ
撮影日:2014/04/18 撮影場所:高島市今津町日置前
高島市の春祭りのひとつ、川上祭が今津町の旧川上庄地域で
行われました。日置神社と津野神社の祭礼で、平安時代から始まった
とされ、県の無形民俗文化財にも選択されています。
「五穀豊穣」と「天下泰平」を祈願して盛大に行われました。
ゴールデンウィークには、市内各所で春祭りが開催されます。
いずれも古くから受け継がれている伝統ある祭りです。
ぜひ一度ご観覧ください。
●4月29日 海津力士祭
場所:海津天神社/高島市マキノ町海津
アクセス:JRマキノ駅から徒歩約15分(バスも有)
●5月3日・4日 大溝祭
場所:日吉神社/高島市勝野 (3日宵宮、4日本祭)
アクセス:JR近江高島駅から徒歩約10分
●5月4日 七川祭
場所:大荒比古神社/高島市新旭町安井川
アクセス:JR新旭駅から西循環線バスで約5分「井ノ口」下車、徒歩約10
分