"新酒"と酒蔵見学

ブログ
“たびのこ” 冬ツアーが始まりました。
 
ショートプログラムの、「かばた」の生水で仕込む“新酒”酒蔵見学。
新旭の川島酒造さんの蔵を見学させていただきました。
 
P1140996.jpg 
撮影日:2014/01/14      撮影場所:高島市新旭町針江
 
 
今回は、日本酒づくりのハイライト 蒸米の行程を見せていただくことができます。
大きい釜で蒸されたお米は、機械で冷却し仕込のタンクへと送られていきます。
仕込のタンクでは、二人がかりで攪拌。美味しいお酒になるよう空気を送り込みます。
蔵の中は、ほのかにお酒の香りがぷ~んと・・・
出来上がりが楽しみです。
 
 
撮影日:2014/01/14      撮影場所:高島市新旭町針江
 
高島の美味しいお酒が育つ上で、当地の冬の冷え込みが欠かせない
というお話が印象的でした。
 
酒蔵見学の後は、お楽しみの利き酒。
オススメのお酒を試飲していただきました。
 
この、酒蔵見学は、1/18(土)・1/21(火)・1/25(土)開催します。
詳しくは、びわ湖高島体験交流ツアー たびのこ をご覧ください。