メタセコイア並木の紅葉も終わり・・・
ブログ
メタセコイア並木

メタセコイアの葉も殆ど落ちて、見上げると、空が見えるほど。
落ちた葉は車の轍が出来るほど積もり、側溝に溜まってしまいます。
先日、「マキノのメタセコイア並木を守り育てる会」の一斉清掃があり、参加いたしました。溝に溜まった泥とメタセコイアの葉を、道の端に上げ、重機で集めます。
時々降る雨に濡れながら作業はなかなか大変でしたが、大勢の皆さんの努力で美しい並木が守られていることを実感しました。

今朝、少し雪が降りましたがメタセコイア並木は雪化粧とはならなかったようです。
カメラマン(カメラウーマン)の方たちは待ち遠しいのでは・・・。

この並木を2~3分走ると、マキノ高原マキノスキー場があります。
自然雪が降雪次第、営業を始められますよ。
少し先になりますが、新年1月25日(土)には、
「たかしまマキノウインターフェスティバル2014」が開催されます。
ウルトラマンギンガショーやステージイベント等盛りだくさん。
みなさんのお越しをお待ちしています。