なるこまいり

ブログ
白鬚神社で、5日(木)・6日(金) 秋季大祭があります。
 
白鬚まつり(なるこまいり)とも言われます。
 「なるこまいり」は往古からうけつがれてきた神事で、数え年2歳の子どもに
御神前で名前を授け、その名前を3日間呼ぶことで、子どもの無事な成育と
延命長寿を祈るというものです。
 
P1010582.JPG
お参りの様子(過去の写真)
 
 
白鬚神社までは、安曇川駅~、近江高島駅~、北小松駅~、9月5日(木)のみ
ですが毎年バスを運行されます。
 
詳しくは、こちらをご覧ください。 → 江若交通 臨時バス時刻表・運賃表
 
名物の露店もたくさん出て賑わいます。
 
 
 P10105866.jpg
 露店の様子(過去の写真)
 
湖中の大鳥居も ライトアップされますよ!
 
 P7120004.jpg
 ライトアップの様子(過去の写真)

 ぜひ、皆様でお参りください。