マキノ高原ヨシたいまつ祭り'12
ブログ
8月18日(土) マキノ高原で ヨシたいまつ祭り’12 が開催されました。
観光協会は、パンフレット設置とたかしまの間伐材で作る、ダイスストラップのクラフト体験コーナーでイベントに参加。

撮影日:2012/08/18 撮影場所:高島市マキノ町牧野
早速3組のご家族が体験。間伐材を紙やすりで削ります。
根気がいるので・・・途中からパパの出番!がんばって。

つぎは、ダイスの面に好きな文字を焼きペンで書き、スワロフスキーを入れて
ストラップの完成です。大人でも楽しめちゃうクラフト体験。私もやってみたあ~い。

去年もダイスストラップ作りに参加してくれた仲よしお友達。
マキノ高原が大好きなパパとキャンプです。

マキノ高原温泉さらさのマスコット さらさちゃんの登場。
よえもんくんやキャッフィーも来てくれました。



びわ湖たかしま「FRIENDS CARD」の会員を募集してます。
このイベント会場で入会してくれた方にはガチャガチャのサービス



さっきまで晴れてたのに、雷がゴロゴロ。

だんだん薄暗くなってきて、雨が降り出してしまいました。

それも、どしゃ降り。
さっきまで、川あそびしていたヨキトキ川。きれいな水が一転して濁流。

雨の中、午後7時よりステージでは、マキノ高原里夢ライブ テーマは“源流”
・ 高島浜ヨシ笛の会
・ 三線☆筆人ふみんちゅwith風人ユニット
・ ~Lefa~ 2人組ユニット
~Lefa~は今年の1月 長浜市よりデビューされたお二人。
「琵琶湖周航の歌」も歌われ、とても伸びやかで済んだ歌声が響いていました。
