なまずまつり

ブログ
今日は梅雨らしいお天気・・・一日中雨でした。
新旭町の藁園神社の前を通りがかると、なまずまつりの準備がされていました。
DSC_0061-1.jpg
撮影日:2012/06/16          撮影場所:高島市新旭町藁園 藁園神社
 
なまずまつりとは『なまずを退治したら地震がおさまった』ことから由来する地震除(防災、減災)と、『なまずが害虫を退治してくれた』ことから由来する五穀豊穣祈願の2つのいわれからのおまつり。
 
正面には「茅の輪くぐり」の輪も。
無病息災を願って、輪の中を左まわり、右まわり、左まわりと八の字に3回通るといいそうですよ。
DSC_0062 (1)-1.jpg
 撮影日:2012/06/16          撮影場所:高島市新旭町藁園 藁園神社

DSC_0065-1.jpg
撮影日:2012/06/16          撮影場所:高島市新旭町藁園 藁園神社 
今年は明日6月17日(日)に行われます。
【お問合せ】 藁園神社 0740-25-2853