近江今津 と ひつじぐさ
ブログ
撮影日:2010/07/15 撮影場所:琵琶湖周航の歌資料館
写真は、今津の「琵琶湖周航の歌資料館」前のヒツジグサです。
6月~9月頃にかけて花を咲かせます。清楚な花がなんとも涼しげでいいですね。
ところで、近江今津とヒツジグサの関係をご存じですか。
名曲「琵琶湖周航の歌」の原曲となったのが、吉田千秋作曲の
「ひつじぐさ」♪なんです。
これに因み、町のあちこちでヒツジグサの栽培に努めておられるんですよ。
名前の由来は、未(ひつじ)の刻(午後2時頃)に咲くところからきているのだとか。
確かに…夜には花が閉じてしまいます。4、5日間開閉を繰り返すそうです。
花の命は短し…です。
近江今津へお越しの際は、是非このヒツジグサを見つけてみてくださいね。