早春の風物詩 ~ヨシ焼き~
ブログ
投稿日:10/03/12 撮影:新旭町 ヨシ群生地
春を感じるようなぽかぽか日和の今日、
冬に刈り取りを行ったヨシを焼く「ヨシ焼き」が行われました。
高島市新旭町針江地先は県内でも有数のヨシの群生地であり、
この火入れは雑草の種子や病原菌を焼き、
ヨシの成長を促すために行われています。
ヨシ焼きも早春の風物詩といわれることだけあって、
もくもく煙の中でも、シャッターチャンスを狙って
たくさんの方が来られていました。
投稿日:10/03/12 撮影:新旭町 ヨシ群生地
そして、このヨシの群生地で春に是非見てほしい
「ノウルシ」の新芽が顔を出しておりました。
今年も4月中旬頃には、黄色い花のじゅうたんを見せてくれることでしょう♪
高島にも春はもうすぐそこまで来ているようですね。
4月中旬~5月初旬 ノウルシの様子