夏の夜空を焦がす"ヨシたいまつ祭り"
ブログ
夏の締めくくりに行われるイベントといえば、
マキノ高原の「ヨシたいまつ祭り」。
昨日は風がきつく、竹ランタンがなかなかつかなかったので、
本当は高原一面に竹ランタンの灯りがつくはずが、ほんの一部だけでした。
でも、水面に映ったランタンの灯りは2倍。なかなかきれいです。
撮影日:09/08/22 撮影場所:高島市マキノ町 マキノ高原
お客さんは芝生にのんびり座って、ヨシ笛やコカリナのコンサートや、
地元の人形劇団あっぷりけさんによる影絵の世界を楽しみ、
最後はイルネイロのコンサートと続きます。
撮影日:09/08/22 撮影場所:高島市マキノ町 マキノ高原
音楽は高原いっぱいに広がり、ちょっと秋を感じられるような風のなか、
最後はメインとなるヨシたいまつに点火。
約60本の大きなヨシたいまつが勢いよく燃え上え、夏の夜空を焦がします。
撮影日:09/08/22 撮影場所:高島市マキノ町 マキノ高原
ちょっと夏が終わった感じが寂しくも思いますが、
夏に感謝して、「また、来年」